そそぎ口があることで、スムーズに他のうつわに移す事ができますよ。山いもなんて楽ちん。
そのまま大鉢として食卓にだして楽しくゴリゴリしてみんなに取り分けるのもいいですね。
詳細ページへ
囲炉裏や火鉢の灰の中に差してお酒を熱燗にする熱燗器です。ハトカンは別名 鳩徳利と呼ばれています。宮崎などでは、焼酎のお燗によく使われていた民芸酒器です。
詳細ページへ
前ページへ
次ページへ
植野陶器店-トップページ